初心者が最短でゴールドに到達する為に必要な7つのステップ

この記事はパッチ13.21の時に作成されました。

LOL上達の手順

チャンピオンをしっかり動かせるようになる

自分が使うチャンピオンの正しい動かし方を学ぶと良い。

このゲームで一番簡単にレートを上げる方法はチャンピオン理解度を上げる事。

マクロを理解していなくても目の前の敵を倒す能力があれば勝てる。

ブリンクの移動距離、スキルの射程を肌感で覚えると良い。

どの時間帯に強いか、スキルの相性も知っておくと良い。

学ぶのに最適な方法は動画を見る事。

Youtubeでチャンピオン名で調べたら出てくる。

レートの高い人(プロでなくても良い)をちょっと見て、正解の動きをイメージすると良い。

ミニオンウェーブに関しての知識をつける

このゲームは30秒ごとに各レーンにミニオンが流れてくる。

ミニオンウェーブを基準にゲームをする。

ミニオンウェーブをコントロールすることで有利が得られる。

100%の正解を知っておく必要はない。

あくまでもミニオンウェーブのコントロールが大事という事を知っておけば良い。

ゲーム後半はウェーブを消して押し込む。

大砲ミニオンの時にリコールする。

Youtubeでミニオンウェーブで調べたら出てくる。

ジャングルクリープの湧く時間をアバウトに覚える

赤バフ、青バフ、ドラゴン、ヘラルドはミニマップにマークが表示されてから1分後に湧く。

またマークが黄色になってから10秒後に湧く。

そこでファイトが起きる。

タブキーを押せばドラゴンとヘラルドとバロンの湧く時間がわかるので、それに合わせてリコールして装備を整えたりするのも良い。味方に合わせる。

オブジェクトファイトを意識する

ドラゴン、ヘラルドが湧く時間にアクションを起こす。

このゲームはドラゴン、ヘラルドを基準に集団戦が起こることが多い。

ドラゴン、ヘラルドを獲得する為に動いている。

ドラゴン、ヘラルドが取りたいけど状況が悪いときは諦めて別の場所でファームしたりするのが良い。

ドラゴン、ヘラルドをギブするなら反対側のタワーにダイブしたりだとかする。

ダイブも無理そうならギブするだけで自陣の森でファームするだけでも良い。

ここらへんは経験を積めばわかってくる。

3匹目以降のドラゴン(サモリフの地形が変わった後)はHPが多いので、チームメイトを集めて集団戦が起こることが多い。

3匹目以降のドラを触っても狩り終わるまでに時間がかかるので敵味方が皆集まって来てパーティが始まる。

自分がTOPをやっている時に相手のTOPにTPが無く、こちらだけTPがある場合に、ドラゴンファイトが起こった時は、自分がTPを使えば人数差が出来てドラゴンが取れたり、集団戦で勝つことが出来る。

徒歩でドラゴンまで行き、獲得してからTPでレーンに戻ったりする動きもある。

逆に自分がTP無くて相手だけTPある場合はTOPレーンを押し込んで相手ジャングルをTOPに呼んでガンクを回避してその間にドラゴンをやってもらったり、相手がTPでドラゴンをやっている間にトップタワーを殴って金銭差、装備差を作る動きをすると良い。

ドラゴン、ヘラルド30秒前ぐらいにリコールして装備を整えてポジションを確保しておくと良いが、別に装備を整えなくても人数差があれば勝てたりする。見極めは難しい。

構成の強みを理解する

5vs5が強いのか、サイドの少数戦(1on1)が強いのかを認識する。

このゲームの中盤以降の選択肢として、

5vs5で戦う

サイドレーンで少数戦

がある。この選択肢を間違えないだけで勝率が上がる。

TOPレーンでカミールやフィオラを使っている時はサイドレーンを押して相手を引き付けて

4vs4,1vs1を作り出すと良い。もし相手がドラに行ってて来ないようであればタワーを破壊する。

オーン、マルファイトを使っている時はチームに合流して戦うと良い。

TOP以外にも

ADCカイサのRはサイドレーンにガンクする事が出来るので、サイドにいる味方に合わせてRで合流してキルを取ると良い。キルを取った後はドラゴンバロンタワーを狙い無理そうならリコールして金銭差を活かしてまた仕掛けを狙う。

MIDフェイトの場合はサイドレーンをプッシュして相手がそれに対応してきたら、Rを使用して味方と合流して5vs4の形を作り出したりするのも良い。

金銭状況を確認して行動を変える

負けてる時と勝ってる時で動きを変える

お金の偏りに関しても重要で、相手チームと自分のチームの誰がお金を持っているか、お金を持っていないかを考えることも大事。

簡単な例で言うと、チームのトータルゴールドがお互い同じぐらいの時に、

敵ADCは育ってる、味方ADCは育っていない場合に真正面から戦うとADCが育っているチームが勝ちやすい。フロントを溶かす能力がADCが育っているチームの方が上なので。

この場合に味方ADCが育っていないチームの戦い方は、味方のADCを守らずに相手のADCを先に倒すような戦い方をすると良い。

逆にADCが育っているチームはADCを守れば勝てるので相手に落とされないように守るように動けば良い。

誰にお金が集まっているかによって選択肢が変わってくる。サイドプッシュをするのか、集団戦をするのか、集団戦では誰を狙うのか。計算出来るようになると良い。

誰がお金を持っているかは最初に壊れたタワー、キル数なのでおおよそわかる。

タブキーを押して相手の装備とレベルを確認する手法もある。これは結構難しい。装備の値段とか数値がわかってくればこの手法を使って戦う事もできる。

例えばJGをやっていて、フルクリアして装備をロンソ2本買った場合に相手JGがまだリコールをせず装備がない場合には相手のレーナーの方が先に寄れる場面であったとしてもロンソ2本分のパワーを活かして、味方が到着するまでの間1vs2をしたとしても勝てたりする。

このレーンにお金が集まっているからこうしようという考えが出来ると良い。

脅威となるスキルを把握する

敵のフラッシュ、クレンズ、アルティメット、CCスキル、その他の有無を把握する。

これが出来れば競技シーンレベル。

相手にマルザハールがいる時は味方のタンクがマルザにRされてから前に出るとか、マルザのRを貰っても味方のカバーがあるから大丈夫なポジションに立っておくとかを意識する。

移動中にタブを押して相手の装備を確認して時計の有無を見るのも良い。

ただ相手の装備を見ている間はミニマップから目が離れてしまうので私はあまり出来ていない。

コメント

  1. This was both informative and hilarious! For more details, click here: LEARN MORE. What’s your take?

タイトルとURLをコピーしました