【パッチ13.8】ジャングルヘカリムのビルドガイド

今回はカ=ジックスに飽きた人向けにヘカリムを紹介する。

統計サイトを参考にルーン等を色々試してみたが、どれも弱かった。
赤月の刃とか、征服者とか。マナムネとか。

そこで、日本人の現役KRチャレンジャーに質問した所、
世界で一番ヘカリムが上手い人を参考にしたら良いとの返事を貰った。

結局は、チャンピオンランキング上位の人のルーンとビルドが一番良いという結論になった。
이 차가 식기전에(OPGGのリンク)

LOLは1万人の初心者の考えよりも上位1名の考えの方が正しい。

この記事はパッチ13.8に作成されました。

ヘカリムの流れ

  • トップスタートフルクリア
  • ゴーストかRを使ってガンクする
  • ドラゴンを4つ取って勝利

1 ヘカリムは序盤の1on1は弱いので避けたい。

2 ゴーストを使ってタワーダイブやカウンターガンクを狙うと良い。

3 ソロランクはドラゴンが正義。

1週目のジャングルルート

ラプター > ゴーレム > 赤バフ(スマイト) >※>自陣ウルフ >自陣青バフ>自陣グロンプ

青バフで敵ジャングルとの戦闘になる場合がある。
カ=ジックスが入ってくる事が多い。
ここで青バフを取られても相手ジャングルとのファーム差はないので、渡して良い。
お互いに16CSになる。
青に入ってこられた場合は、グロンプを殴る。
相手が青にスマイトを使っていた場合はグロンプにスマイトを使えば確実に取れる。

※赤バフを殴りながら赤バフサイドのレーン状況を見ておく。
味方の赤バフ側の2レーンが押している時&相手の赤バフが生存中の時は
相手の赤バフの茂みに黄色トリンケットを置き、相手がファーム中に襲う

2週目

2週目の事は考えなくて良い。

1週目でリコールせずにラプター>ゴレームとファームした場合に
相手ジャングルが自陣付近にいた場合は相手はリコールが遅れているのでミッドとボット状況を見つつ

(リコール後) >相手のラプター>リフトスカトル>自陣グロンプ

2週目に自陣フルクリアが終わったらドラゴンに着手しても良い。

ヘカリムのルーン

メインにフェイズラッシュ ニンバスクローク 追い風 水走り
サブに魔法の靴と宇宙の英知
パッチ13.8はこれで固定で良い。
韓国のOTPは固定だった。

宇宙の英知無しで数試合やればわかると思うが、
4キャンプ目に相手がこちらのジャングルに入ってきた時に、
スマイトが上がってないので普通に取られる。

Rune StatsのARかMRかは対面のジャングルによって変える。

Blitzのルーンセットは信じるな、OTPを信じろ。

ヘカリムのアイテム

KR1000LP超えてるOTPを参考にしよう。

最初のリコール

シーン(700G) > ロンソ(350G)

シーンとロンソを積んだヘカリムのゴーストEQコンボは、相手のHPを3割飛ばせる。
その後殴れば5割削れる。後はレーナーと力を合わせてキルを取ると良い。

ファーストアイテム

  • ディバインサンダラー

ソロランクでは必ず積む。

WCS2022決勝ではPyosikは防具を積んでいたが、
TOPMIDがダメージを出す構成だからである。

ブーツ

  • マーキュリーブーツ
  • プレートスチールキャップ
  • アイオニアブーツ

3 殴り合いで弱い。全レーン勝ってるなら有り。

セカンドアイテム以降

ダイア3以下ならディヴァインの後に必ず黒斧を積む。
ダイア2以上はディヴァインの後に黒斧に行かず防具を積むのも良い。
低レートは敵も味方もダメージを出さないので自分が出すしか無い。

防具系

  • フローズンハート
  • 自然の力
  • ソーンメイル
  • デッドマンプレート
  • ランデュインオーメン

武器系

  • ブラッククリーバー
  • デスダンス
  • ステラックの籠手

その後は、
チーム構成や育ち具合によって
武器系か防具系を積む。

ディバイン>防具>黒斧>デスダンス>防具の順番に積む。
マナムネは要らない。

集団戦での動き

WはEとRを発動した後に敵が複数いる状態で使うと良い。

ファームではWを先に使っても良いが、集団戦ではWを後に使うのが良い。
Wの効果時間を最大限に活かすために、敵に密着してから使うと覚えておくと良い。
ヘカリムで覚えるべきはこの知識ぐらい。

ヘカリムはソロで火力が出せるわけでもRを押して1人でADCを溶かせるわけでもない。
というかR押してEQのワンコンで倒せる装備ならRで突っ込んでもフラッシュで避けられて
逆にCCでワンコンされる。

よって、自分が孤立しないように気を付ける。
その点では、マルファイトに似ている。
マルファイトがフラッシュRをして、
それに誰も合わせられないで負けた光景を一度は目にしたことがあるはずだ。

味方が遠いのに仕掛けたり、人数差で仕掛けたりするのは良くない。

同じ人数であれば少しだけ味方が遠くてもWで逃げ切れる場合がある。
そこは経験を積むと判断出来るようになる。

Rは最初に使うのではなく、逃げる為に取っておくのも良い。
フラッシュを持てないヘカリムはRの使い方が重要である。

まとめ

自分でプレイして良い結果が出なかったら他の上手い人のプレイを参考にすると良い。

コメント

  1. Great read! Your perspective on this topic is refreshing. For additional information, I recommend visiting: DISCOVER MORE. What do others think?

  2. hey there and thank you for your info – I have definitely picked up something new from right
    here. I did however expertise some technical issues using this
    website, as I experienced to reload the web site
    a lot of times previous to I could get it to load properly.
    I had been wondering if your web hosting is OK? Not that I am complaining, but slow loading instances times will sometimes affect your placement in google and could damage your high quality score if advertising and marketing with Adwords.
    Anyway I’m adding this RSS to my e-mail and could look out for
    much more of your respective exciting content. Make sure you update this again very soon..

    Lista escape room

  3. Very interesting topic, regards for posting.!

タイトルとURLをコピーしました